皆様たくさんのご応募ありがとうございます。
本日で第10回全日本学校ポスター甲子園の受付は締切りです。
本日までご紹介できなかった作品につきましては、学校名のみ列挙させていただきます。
宮城県気仙沼高等学校
プール学院
兵庫県立姫路工業高等学校
石川県立七尾東雲高等学校
N-CIS那覇情報システム専門学校
市川高等学校
以上です。
作品を紹介できなくてごめんなさい。
明日から差審査が始まります。
さて、今年度のグランプリはどの学校が受賞するでしょう!?
全日本学校ポスターコンテストは、全国の高校・短大・大学・専門学校の学生・生徒さんが作成したイベントポスターのコンテストです。 応募された作品の紹介や、ポスター作りのノウハウなどを掲載していきます。 コンテストの主催は印刷通販プリントコンシェル(運営:株式会社総北海)です。
2014年12月25日木曜日
2014年12月24日水曜日
2014年12月23日火曜日
2014年12月21日日曜日
2014年12月19日金曜日
2014年12月16日火曜日
東北生活文化大学高等学校 様の作品
東北生活文化大学高等学校 様より、作品3点ご応募いただきました。
卒業制作展のポスターは横長サイズ。
タイトルは金箔押しで手の込んだ加工をしています。
それから学校のPR映画のポスター2点。
生徒さんがプロの方と一緒にキャスト・スタッフとして制作に関わったという短編映画のポスターです。
映画作品の方にも興味が沸きます。
卒業制作展のポスターは横長サイズ。
タイトルは金箔押しで手の込んだ加工をしています。
それから学校のPR映画のポスター2点。
生徒さんがプロの方と一緒にキャスト・スタッフとして制作に関わったという短編映画のポスターです。
映画作品の方にも興味が沸きます。
2014年12月13日土曜日
佐賀県立有田工業高等学校様の作品
佐賀県立有田工業高等学校様の作品 2点ご応募です。
まずこちら。テキスタイルを背景に、シンプルになりがちなところを、
テーマの漢字一文字にカラフルなデザインを施し、印象を強くしています。
文字の色をデザインするという発想が面白い作品。
そしてこちら。
色彩の明度をおさえた多色使い。
イラストが独特でシュールさも加わったデザインです。
まずこちら。テキスタイルを背景に、シンプルになりがちなところを、
テーマの漢字一文字にカラフルなデザインを施し、印象を強くしています。
文字の色をデザインするという発想が面白い作品。
そしてこちら。
色彩の明度をおさえた多色使い。
イラストが独特でシュールさも加わったデザインです。
2014年12月11日木曜日
応募締切りは12月25日です!
第10回全日本学校ポスター甲子園の締切りは、12月25日です。
必着となっておりますので早めの発送をお勧めします。
こちらのブログで作品をご覧いただいているかと思いますが、
今年はどの作品がグランプリを受賞するのでしょうか!
事務局ではそろそろ審査準備に入らなければ、と焦り気味です。
必着となっておりますので早めの発送をお勧めします。
こちらのブログで作品をご覧いただいているかと思いますが、
今年はどの作品がグランプリを受賞するのでしょうか!
事務局ではそろそろ審査準備に入らなければ、と焦り気味です。
2014年12月8日月曜日
京都府立大学様の作品
京都府立大学様の作品です。
「流木」と書いて「なからぎ」と読むそうです。
のんびりゆったりした気持ちになるイメージが出ています。
イベントポスターによく見られる、押しのデザインではなく、
癒し系というのは珍しい。
「流木」と書いて「なからぎ」と読むそうです。
のんびりゆったりした気持ちになるイメージが出ています。
イベントポスターによく見られる、押しのデザインではなく、
癒し系というのは珍しい。
2014年12月5日金曜日
2014年12月2日火曜日
2014年11月29日土曜日
2014年11月25日火曜日
2014年11月23日日曜日
2014年11月21日金曜日
2014年11月19日水曜日
2014年11月15日土曜日
2014年11月7日金曜日
2014年11月3日月曜日
2014年10月31日金曜日
2014年10月28日火曜日
2014年10月24日金曜日
2014年10月21日火曜日
2014年10月17日金曜日
2014年10月15日水曜日
2014年10月11日土曜日
2014年10月8日水曜日
2014年10月1日水曜日
2014年9月27日土曜日
2014年9月23日火曜日
2014年9月17日水曜日
2014年9月14日日曜日
2014年9月11日木曜日
2014年9月1日月曜日
2014年8月29日金曜日
2014年8月27日水曜日
2014年8月20日水曜日
2014年8月16日土曜日
2014年8月14日木曜日
2014年8月10日日曜日
2014年8月8日金曜日
2014年8月5日火曜日
2014年8月2日土曜日
登録:
投稿 (Atom)